多国語
【神々のふるさと山陰】観光ポータルサイト 大山・中海・宍道湖の旅まるわかりガイド
出雲大社エリア 松江城・宍道湖エリア 安来節・足立美術館エリア 鬼太郎と妖怪・境港エリア 皆生温泉・米子エリア 国立公園大山エリア ミステリアス山陰・おすすめスポット

夢みなと公園・夢みなとタワー(展望台・カフェ・民族衣装の試着)

境港観る食べる体験する
高さ43mを誇る境港のシンボル!
タワー内には食・遊などお楽しみがいっぱい!

夢みなと公園・夢みなとタワー・夢みなと交流村

1997年夏に開催された、夢みなと博覧会の跡地にリフレッシュオープンした「夢みなと公園」。その、夢みなと公園内にある「夢みなとタワー」は高さ43m。最上階の展望室は、見渡すかぎりの360度大パノラマ。日本海、国立公園大山、島根半島、境水道大橋、境港市街、弓ヶ浜、中海、米子市街、皆生温泉・・・。これだけが一望できるんだから上がってみる価値ありです。


〜夢みなと公園・夢みなとタワー内の各スポット〜

TOWER's CAFEの内観
◎TOWER's CAFE
夢みなとタワー4階展望喫茶店 《 TOWER's CAFE 》の眺望は抜群。
明るく開放感のある店内でのんびりとした時間をお過ごしください。
メニューはコーヒー、本日のスパゲティー、漬け丼、ケーキセットなどがございます。
そのほか季節限定で提供している特別メニューがあるときも!
◆営業時間 : 10:00〜16:00 (オーダーストップ15:30)
◆定休日 : 毎週水曜日(祝日の場合は翌日)

◎シアター展示室
3階には、巨大スクリーンで迫力ある映像を楽しめる「夢みなとシアター」、韓国や中国、ロシア、モンゴルの生活や文化を学ぶことの出来る展示室があり、各国の民族衣装を無料で試着できるコーナーは貴重な体験として非常に人気を集めています。

緑地公園
◎緑地公園
すぐヨコが海、遙か遠くに四季の大山を望むロケーションを誇る海浜公園。オブジェや木で作られたボードウォークなどが飾られ、ベンチシートも随所に設置。潮風を感じながらのお散歩にピッタリです。





みなと温泉館
みなと温泉ほのかみ
真っ青な美保湾の向こう、そびえる大山を望む展望露天風呂が自慢の日帰り入浴施設。湯は、地下1.500mから湧き出る天然温泉で、泉質はナトリウム・塩化物泉。神経痛、筋肉痛、冷え性、きりきず、火傷などに効能があると言われています。 電話:0859-45-1213 



電話番号 電話番号0859-47-3800
所在地 所在地鳥取県境港市竹内団地255-3
営業時間 営業・開館時間4月〜9月 9時〜18時 / 10月〜3月 9時〜17時
定休日 定休日毎月第2水曜日(カフェは毎週水曜日)
駐車場 駐車場あり
アクセス アクセス米子ICより車で約30分 JR境港駅より車で約15分
HP ホームぺージ鳥取県立夢みなとタワー
料金 料金●個人 高校生以上300円 小中学生150円
●小団体割引(10名以上) 高校生以上270円 小中学生130円
●団体割引(20人以上) 高校生以上240円 小中学生120円

■体験メニュー

体験内容●環日本海諸国の民族衣装の試着
所要時間10〜20分
体験料金無料 ※別途入館料が必要
体験期間通年
予約の有無
最低催行人員1名
体験年齢どなたでも

■ 近隣観光スポット

境港水木しげるロード
絶景・町歩き観る体験する
境港みなと温泉ほのかみ
泊まる・温泉
境港境港さかなセンター
おみやげ
松江美保関灯台
絶景・町歩き歴史・史跡体験する
米子お菓子の壽城
おみやげ体験する
米子皆生温泉
泊まる・温泉遊ぶ・スポーツ

■ 似たもの観光スポット

出雲島根ワイナリー
観る体験する
出雲出雲いりすの丘
体験する
松江カラコロ工房
体験する食べるおみやげ
安来安来節演芸館
歴史・史跡観る食べるおみやげ
米子白鳳の里
食べるおみやげ体験する泊まる・温泉
大山大山まきばみるくの里
絶景・町歩き食べるおみやげ体験する
出雲大社エリア
出雲大社エリア
出雲大社エリアの
最新観光情報はこちら
出雲観光ガイド
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリアの
最新観光情報はこちら
水の都松江 松江観光協会公式サイト
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリアの
最新観光情報はこちら
安来市観光協会公式サイト
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリアの
最新観光情報はこちら
さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリアの
最新観光情報はこちら
米子観光ナビ
国立公園大山エリア
国立公園大山エリア
国立公園大山エリアの
最新観光情報はこちら
鳥取大山観光ガイド 鳥取県伯耆町観光サイト 南部町観光協会
このエントリーをはてなブックマークに追加