多国語
【神々のふるさと山陰】観光ポータルサイト 大山・中海・宍道湖の旅まるわかりガイド
出雲大社エリア 松江城・宍道湖エリア 安来節・足立美術館エリア 鬼太郎と妖怪・境港エリア 皆生温泉・米子エリア 国立公園大山エリア ミステリアス山陰・おすすめスポット

足立美術館

安来絶景・町歩き観る
米国の日本庭園専門誌ランキングで連続日本一に選ばれた庭園と
近代日本画の絶妙なる調和が織りなす美術館

足立美術館(日本庭園)

足立美術館は、安来市出身の実業家・足立全康氏によって昭和45年に開館。
日本画の巨匠・横山大観をはじめ、竹内栖鳳、川合玉堂、上村松園、橋本関雪、榊原紫峰などの近代日本画と、料理人としても名を馳せた北大路魯山人の陶芸、林義雄、武井武雄らの童画や、現代日本画を展示するとともに、約5万坪の日本庭園を堪能できる美術館です。



近代日本画壇の礎を作り上げた横山大観に注ぐ足立全康の情熱は人並みはずれ、数々の逸話が残るほど。
大観の作品は約120点と、質量ともに日本有数のコレクションを誇ります。
横山大観特別展示室では、常時約20点を展示しており、大観の初期から晩年にいたる作品を鑑賞することができます。



足立美術館の庭園は、米国の日本庭園専門誌「数寄屋リビングマガジン/ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」の日本庭園ランキングで、連続第1位に選出されています。
「苔庭」、「枯山水庭」、「池庭」、「白砂青松庭」と歩みを進めるたび広がる閑雅な風情は、館内の日本画とあいまって訪れる方の心を静かに癒します。
特に、足立美術館の主庭である「枯山水庭」は、背景の山々を借景とし、自然との調和が美しくご覧いただけます。また、「白砂青松庭」は横山大観の名作『白沙青松』をイメージした庭園で、白砂と松のコントラストが印象的。
館内の窓枠を額縁に見立てた「生の額絵」は、自然による生きた絵画のように庭園を鑑賞できる、同館の見どころのひとつです。

所蔵作品は、庭園の四季の変化に合わせて順次紹介しています。魅力にあふれる作品の数々を鑑賞できる足立美術館で、安らぎという贅沢な時間を心ゆくまでお楽しみください。
電話番号 電話番号0854-28-7111
所在地 所在地島根県安来市古川町320
営業時間 営業・開館時間4〜9月 9時〜17時30分
10〜3月 9時〜17時
定休日 定休日年中無休(新館のみ展示替えのため休館日あり)
駐車場 駐車場無料駐車場完備
アクセス アクセスJR米子駅より車で約30分
JR安来駅より車で約15分
JR安来駅より無料シャトルバスで約20分
山陰道安来ICより車で約10分
HP ホームぺージhttps://www.adachi-museum.or.jp/
料金 料金料金については上記ホームページにてご確認ください。

■ 近隣観光スポット

安来安来節演芸館 どじょう亭
歴史・史跡観る食べるおみやげ
安来広瀬絣センター
観る体験するおみやげ
安来月山富田城跡
歴史・史跡絶景・町歩き
安来清水寺
歴史・史跡絶景・町歩き
安来和鋼博物館
観る体験する
安来さぎの湯温泉
泊まる・温泉
安来夢ランドしらさぎ
泊まる・温泉遊ぶ・スポーツ体験する
安来農村公園 出雲織 のき白鳥の里
観るおみやげ体験する

■ 似たもの観光スポット

出雲しまね花の郷
観る体験する
松江島根県立美術館
観る
松江松江フォーゲルパーク
観る体験する
安来加納美術館
観る
松江由志園
観るおみやげ体験する
大山とっとり花回廊
観る体験するおみやげ
大山植田正治写真美術館
観る体験する
米子米子市美術館
観る
出雲大社エリア
出雲大社エリア
出雲大社エリアの
最新観光情報はこちら
出雲観光ガイド
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリアの
最新観光情報はこちら
水の都松江 松江観光協会公式サイト
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリアの
最新観光情報はこちら
安来市観光協会公式サイト
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリアの
最新観光情報はこちら
さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリアの
最新観光情報はこちら
米子観光ナビ
国立公園大山エリア
国立公園大山エリア
国立公園大山エリアの
最新観光情報はこちら
鳥取大山観光ガイド 鳥取県伯耆町観光サイト 南部町観光協会
このエントリーをはてなブックマークに追加