






お参りのお土産に 縁結びグッズMAP
せっかくのお参り行脚。少しでも「ご縁」を引き寄せたいなら、その記念としてこんなお土産はいかがでしょうか?神話の里のシンボル・勾玉から、ワインに、スイーツ、はたまた段ボールまで、さすが縁結びの聖地、出るわ出るわのグッズの山。今回はその商品を一同にラインナップ。アナタの「ご縁」を助ける救世主はいったいどれ?



販売店 : めのうの店 川島
めのうを神話のシンボル・勾玉(まがたま)の形に。そちらを2個セットにした携帯ストラップです。めのうには、魔よけ・幸せのパワーが宿っていると言われ、赤めのうは家族愛、兄弟愛、青めのうは健康にご利益あり。価格も1,150円(いいご縁)と縁かつぎ!
住所 | 松江市末次本町76 |
---|---|
電話 | 0852-21-2996 |
ホームページ | http://www.1877.co.jp(めのうの店 川島) |

販売店 : めのうの店 川島
中が空洞になった1つの石を2つに分けたもので、合わせてこそ本来の姿になることから「夫婦石」と命名。中は水晶体で、珍しい石のため数量限定にて販売中。手に入れば夫婦円満、選ばれし理想のカップルに!?
住所 | 松江市末次本町76 |
---|---|
電話 | 0852-21-2996 |
ホームページ | http://www.1877.co.jp(めのうの店 川島) |


販売店 : 松江フォーゲルパーク
フォーゲルパークの人気者でもあるキュートなフクロウの絵を一面に。この風呂敷に包まれた品は、フクロウ(不苦労)のご利益にあやかれそうな予感。「ふ(く)ろ(う)しき」に掛けた小粋なジョークにも注目して。
住所 | 松江市大垣町52 |
---|---|
電話 | 0852-88-9800 |
ホームページ | http://www.vogel.jp/(松江フォーゲルパーク) |


販売店 : 山本漆器店
古くから丸鏡は魔よけの鏡として大切にされてきました。この丸鏡に、縁を結び福を招くと言われる宝尽文様(福をためる宝袋・福を振り出す小槌)が伝統の八雲塗でちりばめてあります。
住所 | 松江市末次本町45 |
---|---|
電話 | 0852-23-2525 |


販売店 : たまゆら
願い事に応じて使い分けるパワーストーンのグッズがいっぱい。特に大小2つの勾玉が組み込まれたストラップは、縁結びの必須アイテムとして恋する女性の強〜い味方に。幸せを呼ぶ不思議な勾玉の力。ストラップを付けた携帯から愛のメッセージを送れば、もしかしてその想い届くかも・・・。
住所 | 松江市殿町43 カラコロ工房内 |
---|---|
電話 | 0852-27-1616 |
関連ページ | http://furusato.sanin.jp/p/area/matsue/54/(カラコロ工房) |


販売店 : たまゆら / いずもまがたまの里 伝承館
出雲から天然石を使った縁結びアクセサリーを全国にお届け。「大切な人への想いをアクセサリーにこめて」そんな気持ちが込められたアクセサリーは、すべてスタッフの手編み。アナタに代わってその想いを愛する人に伝えます。
(たまゆら) | |
---|---|
住所 | 松江市殿町43 カラコロ工房内 |
電話 | 0852-27-1616 |
(いずもまがたまの里 伝承館) | |
住所 | 松江市玉湯町湯町1755-1 |
電話 | 0852-62-2288 |
ホームページ | http://www.magatama-sato.com/(いずもまがたまの里 伝承館) |


販売店 : いずもまがたまの里 伝承館
約1cmというミニサイズの「勾玉」。とっても小さいので、お財布御守りとしても便利です。ストーンの色によって恋愛・家庭・健康・金運などご利益いろいろ。アナタの“お願い事”はいったい何色?
住所 | 松江市玉湯町湯町1755-1 |
---|---|
電話 | 0852-62-2288 |
ホームページ | http://www.magatama-sato.com/(いずもまがたまの里 伝承館) |
住所 | 出雲市大社町菱根655-1 |
---|---|
電話 | 0853-53-4080 |
ホームページ | http://www.kichiya.jp/(吉や) |


販売店 : ひらの屋
おいしい食事との巡り会いも、まさにご縁。「縁」って実は恋愛だけじゃないんです。「縁結び」のご利益が、食卓に家庭円満なひと時を運んでくれることでしょう。2組セットで、ご夫婦に、カップルに、おみやげとしても喜ばれそう。
住所 | 出雲市平田町991 |
---|---|
電話 | 0853-63-4649 |
ホームページ | http://www.enmusubi-izumo.com/(ひらの屋) |


販売店 : 島根ワイナリー
島根のブドウ栽培は130年余りの歴史。種なしのデラウェアを原料に、県内で醸造されたのが「島根ワイン」です。島根ワイナリーでは、オリジナルラベル「ENMUSUBI」などさわやかな飲み口のワインを生産。「ご縁」をワインボトルに詰め、幸せなディナータイムをお届けします。ほろ酔い気分で二人の仲もさらにアツアツ!?
住所 | 出雲市大社町菱根264-2 |
---|---|
電話 | 0853-53-5577 |
関連ページ | http://furusato.sanin.jp/p/area/izumo/84/(島根ワイナリー) |


販売店 : 松江堀川地ビール館
ある日、ビール工場の工場長さんが研修に出掛けました。そこで他のビール工場の女性と運命的な出会いをされ、幸せにご結婚されました。その「運命」にあやかり作られたのがこの「縁結麦酒(えんむすびーる)」。これ、本当の話です。
住所 | 松江市黒田町501-1 |
---|---|
電話 | 0852-55-8877 |
ホームページ | http://www.ichibata.co.jp/jibeer/(松江堀川地ビール館) |


販売店 : ふじひろ珈琲
お目覚めの1杯は、コチラのオリジナルコーヒーでげんかつぎ。仕事、恋愛、友情・・・、「縁結び」の名の通り、いい出会いに恵まれるかもしれません。
住所 | 出雲市渡橋町1223-1 |
---|---|
電話 | 0853-24-1760 |
ホームページ | http://www.fujihiro-coffee.co.jp/(ふじひろ珈琲) |


販売店 : 武永茶舗
大国主命を祀る「出雲大社」、天照大御神を祀る「伊勢神宮」。それぞれの神話の里で育まれたお茶をブレンドしたという誉れ高き品。このお茶で一服すれば、きっとステキなご縁に一歩前進することでしょう。
住所 | 出雲市今市町59-2 |
---|---|
電話 | 0853-21-1336 |

販売店 : 茶舗明正本店
出雲大社のお膝元で創業200年前、笑顔がやさしい女将が始めた「縁結び茶」は上煎茶「碧海」とお抹茶があり。恋と良縁を運ぶ「縁結び茶」の甘くてほろ苦い味はカミサマのお気に入り。店先では、これまたご利益ありそうな福茶碗にて点てだしが味わえます。
住所 | 出雲市大社町杵築東495 |
---|---|
電話 | 0853-53-2365 |


販売店 : アグリ橋本
神々の故郷・出雲では、お米までもが縁結びにご利益あり。酸化超好熱菌を用い栽培したお米は、栄養価、甘み、もちもち感ともに豊富。炊きたてのふくよかな味を愛しの人に・・・。そのおいしさでアナタも料理上手の仲間入り。“できる女”に彼もメロメロのはず!?
住所 | 出雲市鹿園寺町301-9 |
---|---|
電話 | 0853-67-0258 |


販売元 : 来間生姜糖本舗
斐川町名産の出西生姜の絞り汁と砂糖を炭火で煮詰め、固めて作る生姜糖。一つの種からたくさんの実がとれる生姜を、しっかり砂糖で固めることから、「子宝に恵まれ、縁が固まる」という縁起をかついだ“恋”に効くあま〜いお薬。ハート型は予約販売のみ取り扱い。
住所 | 出雲市平田町774 |
---|---|
電話 | 0853-62-2115 |
ホームページ | http://www.syougatou-honpo.jp/(来間生姜糖本舗) |


販売店 : 金時堂(株)/大社周辺おみやげ物店
紅白のお餅がピタっとくっ付いた、いかにも“良縁”にご利益ありそうな団子もちは、縁結びの神様・出雲大社周辺のおみやげ屋で販売中。お参り&お土産、出雲大社参拝の名コンビとして人気急上昇中!
住所 | 雲南市大東町977 |
---|---|
電話 | 0854-43-2151 |


販売店 : 福田屋
菓子処・松江を代表する銘菓を製造販売。コチラでは、お買い上げいただく方、召し上がる方の恋愛、良縁、家内安全を出雲大社で祈願してもらうという「どら焼き」も大ヒット。「大納言」、「抹茶」、「バター」のトリオの味で、良縁のお助けアイテムに。
住所 | 松江市中原町159 (中原店) |
---|---|
電話 | 0852-27-4888 |
ホームページ | http://www.matsue-fukudaya.com/(福田屋) |


販売店 : 嫁来い観音婿来い地蔵管理組合
これを食べるとお嫁さんがやって来るという地元での噂が・・・。素朴な味は、何だか“故郷”を思い出す懐かしい味。運命の出会いを願いつつ、まずはじっくりとその味をご堪能あれ。「嫁来い観音」様の近く、「藤原商店」でも販売しています。
住所 | 安来市広瀬町奥田原荒神 |
---|---|
電話 | 0854-35-0400 |

販売店 : 日本通運松江支店
出雲大社や松江城など出雲地方の名所・名物が印刷された「だんだんボール」箱に、“縁結び”のロゴを入れて。箱の大きさは最大31×45×29cm。縁結びの里「出雲」から、全国津々浦々へ。幸せと共にアナタの荷物をお届けします。
住所 | 松江市平成町182-9 |
---|---|
電話 | 0852-26-0202 |


販売店 : 杉谷酒店
文字通り「ご縁」がありますようにと作られた縁起担ぎのTシャツ。サークルなどでのユニフォームに、また栄転・卒業などの際の寄せ書き用としても人気高し。
住所 | 松江市和多見町80 |
---|---|
電話 | 0852-21-2789 |


販売店 : 祥栄
このシャツを身にまとえば素敵な縁に出会えると評判で、これを着て記者会見に臨んだ時の官房長官もいるとか・・・。今年のクールビズはこれで決まり!
住所 | 松江市上乃木4-13-15 |
---|---|
電話 | 0852-24-1339 |

販売店 : 美保神社
全国に鎮座する「えびす様」の総本宮。商売繁盛の神様であると同時に、本殿の1つに大黒様のお妃さまが祀られていることから縁結びにもゆかりが深い。境内で販売される紅白の縁結び御守りは、実は隠れた人気アイテム。カバンにソッと忍ばせればいつか運命の出会いに・・・
住所 | 松江市美保関町美保関 |
---|---|
電話 | 0852-73-0506 |
関連ページ | http://furusato.sanin.jp/p/area/matsue/11/(美保神社) |


販売店 : フレンド
宍道湖名産、シジミの貝殻を使ったキュートな手作り小物。肌身離さず持ち続ければ、いつの日か、二人(枚)貝のシジミのご利益がステキな“出会い”をプロデュース!?
住所 | 簸川郡斐川町美南410 |
---|---|
電話 | 0853-72-3422 |

![]() |
![]() |
Adobe Readerが必要となります。
以下のサイトよりダウンロードできます。

http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep.html