






京呉服 たかはし

平田船川沿いに構える京呉服のお店。
木綿街道独特の「切妻塗壁造り」とは一線を画し、コチラは川桁の長屋という下町ならではの庶民的な建物が印象的。川沿いの立地とも相まって、どこかエキゾチックな雰囲気も醸し出しています。
また軒先には、昔ながらの真っ赤な円形ポストが腰を据え、古い街並みの趣を一層盛り上げています。
店内では、衣料品店ならではのオリジナルアイテムも販売。
和てぬぐい(600円)、木綿のハンカチ(300円〜)にはじまり、布巾や正絹袖のコースター(600円)まで日本伝統の温かい風合いを伝える小物類が充実。
ほか、友人がブレンドしたというオリジナル珈琲「木綿街道ブレンド(400円)」も販売されています。
![]() | 0853-62-3485 |
---|---|
![]() | 島根県出雲市平田町片原822 |
![]() | 9時〜19時 |
![]() | 日曜 |
![]() | なし |
![]() | 山陰道宍道ICより県道184号線経由車で約20分 一畑電車雲州平田駅より徒歩約10分 |
川桁長屋の造りに見る木綿街道もう一つの顔
店内では雅な風合いの和風小物を販売中