






第2回 南部町 とっとり花回廊

聖夜に何を願う?何を誓う? ロマンチックな演出で歩く冬の花園 |
新年をハッピーに迎える前の一大イベント「クリスマス」もいよいよ目前に近づいてきましたね。
「Lovely Chiristmas!」。恋人達にとっては、二人だけの幸せなアルバムを綴る大切な夜。演出やプランを検討中の人も多いのはないでしょうか?
そこで提案したいのが、ちょっぴり変わったファンタジックなお散歩。
西日本最大級のフラワーパーク「とっとり花回廊」では、この時期クリスマスの雰囲気を演出するイベントを開催。週末にはナイト営業も実施するから、美しい花と電飾に囲まれた冬の花園を互いの手を取り合い仲良く散策。普段は恥ずかしい行為も、「クリスマス」という独特のムードが二人をきっと大胆に。気がつけば、さっきまでの寒さはどこへやら、心まであったかくなんてことに・・・。
これが幸せな時間の証なんでしょうね。
ココ花の楽園は、まるで童話の主人公になったかのような世界。
こんなシーンに包まれながら、一番大切な人と思い出深い時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

月明かりに花開く庭園 白ユリが“ホワイトクリスマス”を演出! |
「えっ、ユリって夏じゃ?」花に詳しい人ならきっとそう思うハズ。
しかし、スタッフの開花調整技術によって咲かせた満開のユリが大集合。ホワイトクリスマスを思わせる白を中心に、2,000球ものユリが暖かいフラワードームを彩り、シクラメンやポインセチアとともに聖夜気分を盛り上げます。
主役は聖夜の灯りに照らされる二人 聖なる花を前に描き出されるウインターラブストーリー |
高さ10mの巨大イルミネーションツリーなど、総数4万5千球による光のページェントで二人のムードも最高潮。こんな特別な夜だからこそ、寒さも忘れ、しっとり50haの園内を歩いてみることをオススメします。
白ユリの花言葉は「純潔」。
愛しい人へ捧げる花として、結婚式の教会を飾る花ともされるこの神聖な花を前に“永遠の愛”を・・・。
そんなシーンを自らでプロデュースしてみてはいかがでしょうか。
押さえておきたい8つのポイント ★★★★★★★★
巨大ツリーが登場!
寒さも忘れるイルミネーションの世界。夜空に輝くドームは、まるで宇宙に浮かぶ地球のようにファンタジック。また暖かいドームの温室内には、2,000球ものユリを使用した高さ3mのツリーが登場。ツリーの前で互いの思いを誓えば、その思いきっと叶うハズ。
夜の花園は一段とロマンチック
高さ10mのイルミネーションツリー、青く輝く滝などもアツアツムードに一役。総数4万5千球からなるクリスマスの電飾が、凍える夜をHOTに演出。寒さも忘れ見とれること請け合いです。夜の開園は12月の土・日のみ(12月24日まで。日没後〜20時30分)
花の楽園ならではのX’masケーキ
聖夜に欠かせないクリスマスケーキ。こちらでは、直径5m、ビオラやコニファーなどのお花を散りばめた巨大デコレーションケーキはいかが?夜には、イルミネーションで美しく輝きます。
点灯式にはサプライズなプレゼントも
12月2日(土)17時〜、西館前エントランスではクリスマスイルミネーションの点灯式を実施。イベントを記念し、先着100名にチューリップの球根などをプレゼントします。
サンタの衣裳で聖夜ムードもUP!
サンタの衣装を無料貸し出しOK。普通のサンタ衣装だけでなく、金色のサンタや、トナカイ、子ども用サンタなど、様々な衣装を着て記念撮影してみませんか。カップルならちょっとオシャレに、サンタに着替えた彼が、彼女だけにプレゼントを届けるなんていう演出はいかが?
美しい旋律にウットリ
フラワードーム内ではクリスマスコンサートも実施。12月10日 18時30分〜は「夜光龍(鳥取醒龍團)」、 12月23日 18時〜、19時30分〜は「ルーナ」、そして12月23日 18時〜、19時30分〜は「江府町ハンドベルクラブ」による「ハンドベルの調べ」をお楽しみ下さい。
人気マスコットがプレゼントをお届け
花回廊の人気マスコットピロロがサンタクロースになって登場。楽しいクリスマスプレゼントの空クジ無しの大抽選会を行います。日時は、12月23日・24日 14時〜、19時〜。場所:フラワードームにて、13時45分〜、18時45分〜、各回先着100名で実施。
今年最後には館内の花を大盤振る舞い
聖夜(12月25日)当日は、花回廊の今年最後の営業日。1年間の感謝を込めて、展示に使ったシクラメンやポインセチアなどを無料でプレゼント。12月25日 13時〜(無くなり次第終了)
電話 | 0859-48-3030 |
---|---|
所在地 | 鳥取県西伯郡南部町鶴田110 |
開館時間 | 9時〜16時30分(受付〜16時)、ムーンライトフラワーガーデンは日没後〜20時30分(受付〜20時) |
リリークリスマス 開催期間 | 〜12月25日(月)、 ※但しムーンライトフラワーガーデンは12月の土日 |
休み | 火曜(祝日の場合は翌日)、12月26日〜31日 |
アクセス | 米子道溝口ICより車で約10分 |
料金 | 入館料:大人700円、小中学生350円(12月〜3月) |
駐車場 | 2000台(無料) |
現在リストアップされている
ミステリアススポット
出雲大社の本殿裏
猪目洞窟
鰐淵寺
荒神谷遺跡
須佐神社 本殿裏の杉の大木
日御碕神社
加賀の潜戸・新潜戸
華蔵寺の不動明王
月照寺の大亀
金屋子神社
宍道の女夫岩
城山稲荷神社
多古の七つ穴
美保灯台の横にある鳥居
黄泉比良坂
粟島神社
大神山神社奥宮と下山神社
大山山頂付近のブロッケン現象
大山寺横の「金門」と「賽の河原(南光河原)」
水木しげる記念館
むきばんだ遺跡
他にもここぞというスポットがあればお知らせ下さい。