多国語
【神々のふるさと山陰】観光ポータルサイト 大山・中海・宍道湖の旅まるわかりガイド
出雲大社エリア 松江城・宍道湖エリア 安来節・足立美術館エリア 鬼太郎と妖怪・境港エリア 皆生温泉・米子エリア 国立公園大山エリア ミステリアス山陰・おすすめスポット

鳥取砂丘エリア

昔は、山陰の東半分を「因幡の国」と呼んでいました。鳥取を代表する湯の郷「いなば温泉郷」をはじめ、日本最大規模の「鳥取砂丘」、山陰海岸随一の景勝地「浦富海岸」、標高1,510mを誇る「氷ノ山」、日本最大級の望遠鏡がある「さじアストロパーク」などなど、自然と文化が融合する見どころがいっぱいのエリアです。
絶景絶景を見る・町を歩く 観る観る施設を楽しむ 歴史歴史・史跡を巡る
遊ぶ遊ぶ・スポーツをする 体験体験する グルメグルメを堪能する
温泉・泊まる温泉・泊まる おみやげおみやげを買う エリア別エリア別観光情報

絶景 絶景を見る・町を歩く

全国的に知られている神話「因幡の白兎」の舞台となったのがここ白兎海岸です。白砂の浜が続く美しい海岸で、夏になれば海水浴場としてにぎわっています。国道沿いには童謡「大黒さま」の歌碑もあり、近くには「因幡の白うさぎ」を祭った白兎神社があります。またここは、天然記念物の「ハマナス」の自生南限地でもあります。
鳥取市西側にある「湖山池」は、池としては日本一の大きさを誇ります。そして、池に沈む夕陽の美しさは幻想的で美しいものです。近隣には、運動公園や森林公園もあり、鳥取のスポーツのメッカとして市民に親しまれています。
鳥取港は通称、賀露(かろ)港と呼ばれています。道路沿いの料理店や旅館、また、大型海鮮市場など、新鮮な日本海の幸を存分に楽しめます。
江戸時代、鳥取藩32万石を誇る全国有数の城下町だった鳥取。鳥取城址などのほか、町の中にも、その面影はしっかりと残っています。
山陰海岸国立公園の西端に位置する「鳥取砂丘」は、鳥取市福部町を中心に日本海沿岸にひろがり、 東西16km・南北2km・最高起伏92mにも及ぶ日本最大のもので、三万年〜十万年の歳月をかけて今も訪れるものを感動させ続けています。
「山陰の松島」と呼ばれる景勝地浦富海岸は「日本の渚百選」「平成にっぽん観光地百選」にも選ばれている名所。文豪の島崎藤村も絶賛した景勝地として知られています。
トキメク春をループバス麒麟獅子号でお得に、楽しく満喫できるプランを提案します。
「氷ノ山後山那岐山国定公園」に指定されている、蒲生川上流の広々とした高原地帯。ウド、ワラビ、ゼンマイ、スズノコが自生する豊かな草原では、爽やかな風を受けながら牛たちがのんびりと過ごしています。ブナの原生林に囲まれた天神池は水面に季節の色彩を映し、見る人の心を和ませてくれます。
安徳天皇を祀る神社や、五輪塔群が残っている姫路地区にあるのが「安徳の里・姫路公園」です。公園内にはテニスコート、モトクロス場、水車小屋、釣り場など、楽しい施設がいっぱいです。
数々の奇岩、40余りの大小さまざまな滝が続く三滝渓。三滝渓最大の見どころ・高さ80メートルを誇る千丈滝、つり橋からの景観は、自然の中に包み込まれたようです。
国内外の珍しい竹と笹200品種が生い茂る国内有数の本格的な『竹林公園』です。薄緑色の淡い光に包まれていると、竹の放つ精気で、竹林浴を満喫できます。バーベキューが出来る炊事棟・バンガロー・テントサイトを整えたキャンプ場も整備されています。
氷ノ山の豊かな自然の不思議さや面白さを味わうことが出来ます。氷ノ山の初夏の夕方から朝までのブナ林の様子をジオラマで再現。響の森のジオラマは高さ10m、直径23mで日本最大です。
智頭町は県内で最大の宿場町として栄え、藩主の止宿の場所である御茶屋の他、奉行所や制札上が置かれていました。本町にはその名残をとどめる史跡や道標など、往時を偲ばせる古い町並みが残っています。

観る 観る施設を楽しむ

子供の頃、夢中になったヒーローと再会できる。わらべ館は、誰もがこどもに還れる場所です。「童謡の部屋」では昔なつかしい小学校の木造校舎の教室が再現され、唱歌や童謡が聞こえてきます。
地学、生物、考古、民俗、美術の資料展示のほか「オオサンショウウオ」「砂丘」の展示が見どころです。
文武多彩な古美術の豊庫で国内に類のないミュージアム。広大な展示場にあらゆるジャンルの内外の貴重な美術品から庶民の道具類1万5千の展示は壮観で見ごたえがあります。甲胃、刀剣、陶器、茶道具などに逸品多数。
鳥取県立山陰海岸学習館は、山陰海岸国立公園のビジターセンターです。山陰海岸の美しい自然を学びながら、大切な自然を保護する心を育成・普及していくことを目的としています。
お城山は、天正8年(1580年)豊臣秀吉の因幡平定の際に、陣を築いた場所として知られています。お城山展望台・河原城(別名若鮎城)は、ふるさと創生事業を機に、町のシンボル、情報発信の拠点として平成6年9月9日、このお城山にオープンしました。
用瀬の伝統行事〔流し雛〕をテーマに建てられた人形の館。流しびなの始まりは人形にけがれを託して川に流す厄払いの行事といわれています。毎年旧暦の3月3日に無病息災を願って行われています。

歴史 歴史・施設を巡る

仁風閣は1907年、旧鳥取藩主池田家の別邸として建てられたフレンチルネッサンス様式の洋館で、館内には鳥取藩に関する資料などが展示されています。国の重要文化財に指定されています。
茲覚大師が仏法を広めるため創建された霊場です。門前に並ぶ茶屋では、山菜料理とこんにゃく田楽が好評です。
各所に桃山風の飾り金具が施された、荘重な雰囲気の神社です。
国府町ゆかりの歌人大伴家持(おおとものやかもち)をテーマとした天平ロマンあふれるミュージアム。マルチメディアを駆使した歴史本館、映像館、万葉植物の庭園など天平時代へと誘います。

遊ぶ 遊ぶ・スポーツをする

体験 体験する

「あおや和紙工房」では、和紙に関するいろいろな体験が楽しめ、大きさ、形、色など自分のアイデアで世界に一枚しかない、自分だけの和紙づくりにチャレンジできます。できあがった和紙は、書道や絵画、部屋の壁紙、ちょっとオシャレな食事に使うランチョンマットなど、さまざまな使い方ができます。
伝統のそば打ちにチャレンジ。水と緑が織りなす美しい町・鹿野町で育てたそば。石臼で挽いたそば100%の粉を打って、食べて、楽しんでください。その打ちたてのそばを道場内の座敷ですぐに試食することもできます。
温泉街から10分で、青い海と白い砂浜、総天然色をお楽しみいただけます。
子どもだけでなく、大人も楽しめる施設です。大工や陶芸を体験したり、パソコンが楽しめる「こどもの館」、大きな砂場や乗り物のある「児童遊園」、雨の日でも遊べる屋根つきの「こども広場」、鳥を身近に観察できる「バードケージ」などがあり、大自然の休日を満喫できます。
蒲生川河口近くの大谷桟橋から網代港を経て、通称「山陰松島」と呼ばれる景勝地を遊覧します。千貫松島、水尻洞門、鴨ヶ磯海岸の間を縫うように運行してゆけば、かつて文豪島崎藤村も絶賛した、変化に富むリアス式海岸の妙味を存分に楽しむことができます。
誰でも気軽に見る事ができる日本最大の大型望遠鏡や太陽望遠鏡、プラネタリウム、天文の展示など宇宙の不思議を体験することができます。その他、1棟ごとに望遠鏡が備えられた宿泊天文台、木工体験施設、バーベキューハウスやイベント等が行える多目的施設などもあります。
佐治町の伝統的工芸品手すき和紙、特産民芸紙の紙すき体験ができます。ちびっ子から お年寄りまで どなたでも体験できて、自分ですいた紙は、持ち帰りできます。
氷ノ山の素晴らしい自然の中に広がる変化に富んだ5つのゲレンデ(アルパインコース、イヌワシコース、ロマンスコース、パノラマコース、チャレンジコース)でウインタースポーツをお楽しみください。

食べる グルメを堪能する

買う おみやげを買う

松葉がに・砂丘らっきょ・白イカ・スルメイカ・サンドイッチ・とうふちくわ・素ラーメン・二十世紀梨
八頭町ならではのオリジナル商品をはじめ、四季折々の旬のフルーツなど、季節の香りでいっぱいの店内では道路や地域の情報をマルチビジョンなどで楽しめるおいしさと憩いの情報広場です。

温泉 温泉・泊まる

浜村温泉の高台にある温泉施設で、日本海や鷲峰山などを望める絶景の露天風呂がおすすめ。その他にも、日本海の漁火を遠くに眺めながらゆったりと入れる檜作りの展望大浴場やサウナ、水風呂、家族風呂なども完備されており、充実の温泉タイムを過ごすことができます。
鹿野温泉は昭和29年に発見された比較的新しい温泉です。さらりとして、肌によくなじむマイルドな泉質が人気。宣言を引く鷲峰山を眺める露天風呂をはじめ、水風呂、気泡風呂サウナなどがあります。
展望浴場では雄大な日本海を望みながら、ゆったりと温泉を堪能することができます。25mプールや幼児用プールを完備したスイミングスクール、多目的広場も完備され、まさに砂漠のオアシスです。
宝喜温泉は県内有数の源泉100パーセント薬湯かけ流し温泉です。広さ、深さを充分に取った浴槽、鷲峰山を望む眺望が魅力です。
入浴中に頭に何杯もお湯をかける奇習で知られる岩井温泉です。内湯は二箇所あり、丸いほうがやや熱めになっています。
ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉で、筋肉痛などのほか皮膚病や特に美肌づくりに効果があります。
美人肌くつろぎの湯。泉質は、中国地方でも珍しい炭酸水素イオンを含む良質の重曹泉です。白濁したお湯で、肌が石鹸をぬったようにつるつるになるのが特徴です。
みどりと清流のまち「わかさ」に平成5年、発見・開発された若桜ゆはら温泉。自然の美しさに溶けこんだ素朴な木造つくりが自慢の「ふれあいの湯」へぜひお立ち寄りください。

鳥取県東部 エリア別観光情報

とっとり砂丘王国 TEL 0857-75-2111
鳥取市観光案内所 TEL 0857-22-3318
八頭町役場 TEL 0858-76-0201 FAX 0858-73-0147
若桜町観光協会 TEL 0858-82-2231 FAX 0858-82-0134
智頭町観光協会 TEL 0858-76-1111 FAX 0858-76-1112
出雲大社エリア
出雲大社エリア
出雲大社エリアの
最新観光情報はこちら
出雲観光ガイド
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリアの
最新観光情報はこちら
水の都松江 松江観光協会公式サイト
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリアの
最新観光情報はこちら
安来市観光協会公式サイト
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリアの
最新観光情報はこちら
さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリアの
最新観光情報はこちら
米子観光ナビ
国立公園大山エリア
国立公園大山エリア
国立公園大山エリアの
最新観光情報はこちら
山陰・大山の旅 D-club 鳥取県伯耆町観光サイト 南部町観光協会
このエントリーをはてなブックマークに追加