






人気レジャー施設がナイト営業実施中!
満点の星空の下、夜ならではの“お楽しみ”がいっぱい
夏休み真っ只中、お盆時期にも突入ということで、大山周辺の人気観光施設でもナイトタイムを実施。月明かりの下での営業を展開しています。
以下、現在実施中の施設を2つピックアップ。
いずれもココ大山周辺を代表する人気施設だけに、早速チェックして、夜ならではの雰囲気を楽しんでみませんか?
夏休み真っ只中、お盆時期にも突入ということで、大山周辺の人気観光施設でもナイトタイムを実施。月明かりの下での営業を展開しています。
以下、現在実施中の施設を2つピックアップ。
いずれもココ大山周辺を代表する人気施設だけに、早速チェックして、夜ならではの雰囲気を楽しんでみませんか?

■とっとり花回廊
「ムーンライトフラワーガーデン」
延長時間 : 日没後〜21時(最終入園20時30分) 大人700円・小中学生350円
期間 : 〜8/31(金)の毎週金曜・土曜・日曜(※8/10(金)〜15(水)は毎日実施) ※9月は、毎週土曜・日曜(17日(月)・24日(月)も開催)
約80,000uの花の園が、14,000個の照明に彩られ、昼間とは違うロマンティックな夜の庭園に。日本を代表する照明デザイナー・ 石井幹子さんのデザインによる月明かりをイメージした柔らかい照明で、園内の木々や花の色を美しく引き立たせ、幻想的な世界に誘います。夜だけにしか見れない「サガリバナ」など貴重な展示も。

■大山まきばみるくの里
「サマータイム」
延長時間 : 〜21時
期間 : 〜8/31(金)の毎日 入場無料
大山放牧場内、牛とのふれあいをはじめ、地元ミルクたっぷりのグルメも楽しめる高原のレジャー施設が、この期間、営業時間を夜9時まで延長。オススメは夏休み期間、レストランで楽しめる「カウィーのディナー」。前菜、スープ、メインディッシュ、ドリンクに、シメのデザートまで全7品で、2840円(17:30〜20:00)。ディナーの後は、建物前、大山の中腹から眼下に見下ろす夜景にウットリ。まるでダイヤモンドを散りばめたかのような美しい光の粒が目の前に広がります。デートの立寄りスポットとしても最適。この夜景、いったい何万ドル?
〜こんな夜の楽しみ方も・・・〜
2007年07月22日
神秘の山には「星に願いを」な縁結びの舞台が存在?