多国語
【神々のふるさと山陰】観光ポータルサイト 大山・中海・宍道湖の旅まるわかりガイド
出雲大社エリア 松江城・宍道湖エリア 安来節・足立美術館エリア 鬼太郎と妖怪・境港エリア 皆生温泉・米子エリア 国立公園大山エリア ミステリアス山陰・おすすめスポット

1. エントランス・看板

【フロア図・1】 まず到着するのがコチラ。何やら大きな看板から来場者をじっと見つめている妖怪たちが・・・。いったい誰なんだろう??その正体はページ内にて



まず水木しげるロードから「水木しげる記念館」の横を曲がれば目に飛び込む巨大な看板。それがコチラ。
鬼太郎を筆頭に、ねずみ男、ねこ娘、こなき爺。砂かけ婆、いったんもめんなどの鬼太郎ファミリーが看板から身を乗り出しみなさんを歓迎します。
看板の隣りにひょっこりと立つ「ぬりかべ」が何だかかわいいしょ?
出雲大社エリア
出雲大社エリア
出雲大社エリアの
最新観光情報はこちら
出雲観光ガイド
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリアの
最新観光情報はこちら
水の都松江 松江観光協会公式サイト
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリアの
最新観光情報はこちら
安来市観光協会公式サイト
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリアの
最新観光情報はこちら
さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリアの
最新観光情報はこちら
米子観光ナビ
国立公園大山エリア
国立公園大山エリア
国立公園大山エリアの
最新観光情報はこちら
鳥取大山観光ガイド 鳥取県伯耆町観光サイト 南部町観光協会
このエントリーをはてなブックマークに追加