






「日食フィーバー」 5月21日 (鳥取県米子市)
みなさん、ご覧になられましたか?
金環日食。
昨日の予報では曇り。
見れない確率の方が高かったのに、朝起きてみると予想を裏切るうれしい快晴。いつも写真仲間とともに弓ヶ浜展望駐車場を観察ポイントに、奇跡の天体ショーを存分に堪能してきました。
コンビニでは日食グラスが売り切れ、入荷後には長蛇の列。
学校によって始業時間を遅らせる学校もあったようで、日本中がこの日の金環日食に沸いた朝となりましたね。
ブログやfacebookを拝見しているとすでにいくつも写真がUPされていましたので、大山王国ではこんなもの作ってみました。
残念ながら米子では金環日食ではなく、部分日食でしたが、それでも感動の150分。そちらを時系列にてお楽しみくださいませ〜。
