






「峠から望む雪大山と里山の朝」 3月1日 (鳥取県日野町)
今日から三月。
季節で言うと「春」突入ですが、まだまだ冬の寒さ、冬の情景は変わらず。山陰各所には真っ白な世界が広がっています。
ここ数日の好天。特に夜は格別の星空が広がっており、その流れのままで迎える朝もまた最高の風景に。
この日は遠く離れた日野町「明地峠」から美しい雪の大山と眼下に広がる里山の朝を切り撮ってみました。
「明地峠」といえば雲海の名所として有名ですが、本日は雲海はほとんどなし。ただ空気が澄んでいたこともあり、大山がいつもより近く感じるほどにクリアに見ることが。
ここからの大山は個人的にはTOP3に数えるほどに好きな風景。
ぜひ多くの方にも見てほしい隠れた大山ビュースポットの一つです。
季節で言うと「春」突入ですが、まだまだ冬の寒さ、冬の情景は変わらず。山陰各所には真っ白な世界が広がっています。
ここ数日の好天。特に夜は格別の星空が広がっており、その流れのままで迎える朝もまた最高の風景に。
この日は遠く離れた日野町「明地峠」から美しい雪の大山と眼下に広がる里山の朝を切り撮ってみました。
「明地峠」といえば雲海の名所として有名ですが、本日は雲海はほとんどなし。ただ空気が澄んでいたこともあり、大山がいつもより近く感じるほどにクリアに見ることが。
ここからの大山は個人的にはTOP3に数えるほどに好きな風景。
ぜひ多くの方にも見てほしい隠れた大山ビュースポットの一つです。
