






「Touch and Go」 1月19日 (鳥取県境港市)
美保航空基地の飛行訓練のひとコマ。
実は今の夕暮れ、わずか数日だけ滑走路の先に陽が沈むという貴重な時期だってこと地元の人でもほとんど知りません。
そんな夕暮れ、空港近辺へと出かけ、うまく飛行時間と重なればこんな風景に遭遇できるんです。すごいでしょ(これは1月17日撮影)。
この日は飛行機だ〜〜い好きという友人にもすぐさま連絡。飛んできたようで、息切らしながら何とか歓声をあげながらテンションあげあげで撮影してましたが・・・。
ちなみにこの日はおもしろい現象も。蜃気楼やだるま夕日などと同じ原理だと思いますが、飛行機のエンジン部分にご注目。
太陽がエンジン部分に吸い寄せられるように引っ張られていますね。これって珍しい?ふつう?いずれにせよとっても不思議です^^
