






「日本の秋@由志園 夜間鑑賞会」 12月4日 (島根県松江市)
やっとの思いで出かけた「由志園」の夜間鑑賞会。
見事に手入れされた日本庭園内、ライトアップされた紅葉が美しい色彩を描き出しています。
今回はスケジュールが合わず、行けたのが先週末の土曜、まさに夜間鑑賞会の最終日。しかも大雨に強風という悪コンディションのなか、カメラが結露するという事態を招きつつ(笑)、目の前に広がる素晴らしい日本の秋を切りとらせていただきました。
何度見ても素晴らしい。
実は今年の開催前、すでにHPで告知されているのを知り、昨年の写真を数枚FacebookでUPし、こんな催しが開催されます、なんて掲載すると、いやいやすんごい反響に。改めてこの鑑賞会の人をひきつける魅力を実感した次第です。 また来年とは寂しい限りですが・・・。
ぜひ今度は絶好のコンディションの下で、思う存分撮影できればと思っています(笑)
見事に手入れされた日本庭園内、ライトアップされた紅葉が美しい色彩を描き出しています。
今回はスケジュールが合わず、行けたのが先週末の土曜、まさに夜間鑑賞会の最終日。しかも大雨に強風という悪コンディションのなか、カメラが結露するという事態を招きつつ(笑)、目の前に広がる素晴らしい日本の秋を切りとらせていただきました。
何度見ても素晴らしい。
実は今年の開催前、すでにHPで告知されているのを知り、昨年の写真を数枚FacebookでUPし、こんな催しが開催されます、なんて掲載すると、いやいやすんごい反響に。改めてこの鑑賞会の人をひきつける魅力を実感した次第です。 また来年とは寂しい限りですが・・・。
ぜひ今度は絶好のコンディションの下で、思う存分撮影できればと思っています(笑)
