






「空中散歩」 9月12日 (鳥取県伯耆町)
昨日はこれまでの霞みがウソのようなクリアな空。
大山桝水高原へと出かければ、ヤギのピオーネちゃんがやさしい表情で歓迎してくれました。
大山桝水高原では、一面に広がるススキのじゅうたんが秋到来を高らかに宣言。
そんなススキを見下ろすように天空リフトに乗り、パノラマの世界へと導かれると、米子市内から弓ヶ浜、遠く島根半島や隠岐までも見渡せる絶景タイムに遭遇。
スタッフいわく一年に数回ぐらいしからない青空&クリアなパノラマ風景だそうで、この日訪れたみなさんにとってはまさに天空にいる気分を味わえるとってもスペシャルな経験だったに違いありません。
恋人の聖地にも選定される「大山桝水高原」。
この日もカップルが多く、地元スタッフの頑張りが着実に実を結んでいることを実感。
これからも多くの人に愛され、この地に訪れてもらえるようどんどんとPRしていければいいですね。
大山桝水高原へと出かければ、ヤギのピオーネちゃんがやさしい表情で歓迎してくれました。
大山桝水高原では、一面に広がるススキのじゅうたんが秋到来を高らかに宣言。
そんなススキを見下ろすように天空リフトに乗り、パノラマの世界へと導かれると、米子市内から弓ヶ浜、遠く島根半島や隠岐までも見渡せる絶景タイムに遭遇。
スタッフいわく一年に数回ぐらいしからない青空&クリアなパノラマ風景だそうで、この日訪れたみなさんにとってはまさに天空にいる気分を味わえるとってもスペシャルな経験だったに違いありません。
恋人の聖地にも選定される「大山桝水高原」。
この日もカップルが多く、地元スタッフの頑張りが着実に実を結んでいることを実感。
これからも多くの人に愛され、この地に訪れてもらえるようどんどんとPRしていければいいですね。
