多国語
【神々のふるさと山陰】観光ポータルサイト 大山・中海・宍道湖の旅まるわかりガイド
メニュー
検索
山陰ポータル
ニュース・イベント
一覧
RSS
エリア選択
出雲大社エリア
松江城・宍道湖エリア
安来節・足立美術館エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリア
皆生温泉・米子エリア
国立公園大山エリア
目的選択
絶景を見る・町を歩く
観る施設を楽しむ
歴史・史跡を巡る
遊ぶ・スポーツをする
体験する
グルメを堪能する
温泉・泊まる
おみやげを買う
山陰って?
山陰はここです。
山陰へのアクセス
山陰ってこんなとこ
はじめてだけど、おかえりなさい
|
HOME
|
今を逃すな!山陰旬グルメ
>
「NEW松江菓子」に注目! 日本の銘菓を逆輸入!今話題に・・・
>“WAGASHI”を世界へ 「NEW松江菓子モダンプロジェクト」
“WAGASHI”を世界へ
「NEW松江菓子モダンプロジェクト」
古都・松江で進められてきた「NEW松江菓子モダンプロジェクト」の取り組み、活動について詳しくご紹介。和の伝統がアメリカへと上陸!そのサクセスストーリーを見れば、上記の和菓子がもっと食べてみたくなるハズ。
7代目藩主松平不昧公の元で現在の文化が形成され、京都、金沢などと並ぶ日本三大菓子処として今もなおその伝統文化を受け継ぎ、発展を続ける松江。
その和菓子文化がついに海を渡り、世界一の大国・アメリカへと上陸。
その取り組みこそが松江を舞台に発信される
「NEW松江菓子モダンプロジェクト」
です。
そもそものスタートは日本政府が菓子処松江の和菓子を“ジャパンブランド”として支援したことから。日本の和菓子界が組織的にNY市場を目指すのははじめてのことで、その動向は日本全国で大いに注目を集めました。
松江在住の外国人に試食してもらうなど様々な試行錯誤を経て、2006年1月、ついに松江のジャパニーズ・スイーツがアメリカデビュー。
ツバキや桜など日本の四季を織り交ぜたニュー和菓子を引っさげニューヨーカーにその魅力を存分にPRしたのです。
評判は上々で、その味もさることながら、多くの人たちが強い衝撃を受けたのがその見た目。匠な技で仕上げられる伝統の職人芸こそが米国人の心を打った瞬間でもあります。
そして同年の11月。この企画の大成功をきっかけにさらなる仕掛けを提案。
ニュー松江菓子として、この事業に協力した市内の老舗菓子店7社がそれぞれに自慢の作品をお披露目したほか、共同レシピとして4品を考案。計13種類の和菓子が日本代表としてアメリカマーケットへ勝負をかけるのです。
20世紀、日本の食文化を支えてきた「和菓子」。
そして世紀の変わった21世紀には「WAGASHI」として、世界都市ニューヨークを舞台にさらに飛躍を・・・。
改めて日本の素晴らしい伝統を讃えなければなりません。
出雲大社エリア
出雲大社エリアの
最新観光情報はこちら
出雲観光ガイド
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリアの
最新観光情報はこちら
水の都松江 松江観光協会公式サイト
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリアの
最新観光情報はこちら
安来市観光協会公式サイト
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリアの
最新観光情報はこちら
さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリアの
最新観光情報はこちら
米子観光ナビ
国立公園大山エリア
国立公園大山エリアの
最新観光情報はこちら
鳥取大山観光ガイド
鳥取県伯耆町観光サイト
南部町観光協会
体験談・ご意見 掲示板
現在リストアップされている
ミステリアススポット
出雲エリア
出雲大 北島国造家まえの旧参道
出雲大社の本殿裏
猪目洞窟
鰐淵寺
荒神谷遺跡
須佐神社 本殿裏の杉の大木
日御碕神社
松江エリア
岩坂陵墓参考地
加賀の潜戸・新潜戸
華蔵寺の不動明王
月照寺の大亀
金屋子神社
宍道の女夫岩
城山稲荷神社
多古の七つ穴
美保灯台の横にある鳥居
黄泉比良坂
米子・大山・境港エリア
明智峠の雲海
粟島神社
大神山神社奥宮と下山神社
大山山頂付近のブロッケン現象
大山寺横の「金門」と「賽の河原(南光河原)」
水木しげる記念館
むきばんだ遺跡
他にもここぞというスポットがあればお知らせ下さい。
応募フォーム
ミステリアス山陰
ライブカメラリンク
ホーム
サイトマップ
当サイトについて・プライバシーポリシー
《神々のふるさと》とは
お問い合わせ
ページトップ
当サイト内のテキスト、写真イラスト等の無断使用、転載を禁じます。
Copyright (c) 山陰ポータルサイト運営会議 All right reserved.
ツイート