 
 
 
 
 
 

猪目洞窟
ミステリアス、神秘的

勝部さん(島根県 男性)
出雲市猪目(旧平田市)の日本海側にある洞窟です。
読み替えられた日本神話(斉藤英喜著)を読んでいますが、そこの文章を引用します。
 「黄泉つひら坂」という冥界とこの世との境界は、「今、出雲の国の伊賦夜坂といふ」(古事記上つ巻)とある。それは出雲大社から北東の方角、日本海に面した海岸の一角にある「猪目の洞窟」とされている。
 また、この洞窟は、かつての風葬の跡で、縄文・弥生期の遺物とともに人骨が出土したことは有名である。
 実際に言ってみると、神秘的な感じがします。ただ、漁具などが散乱してますけど・・・
(写真提供 勝部さん)

 出雲観光ガイド
出雲観光ガイド
 水の都松江 松江観光協会公式サイト
水の都松江 松江観光協会公式サイト
 安来市観光協会公式サイト
安来市観光協会公式サイト
 さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド
さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド
 米子観光ナビ
米子観光ナビ
 南部町観光協会
南部町観光協会


