多国語
【神々のふるさと山陰】観光ポータルサイト 大山・中海・宍道湖の旅まるわかりガイド
出雲大社エリア 松江城・宍道湖エリア 安来節・足立美術館エリア 鬼太郎と妖怪・境港エリア 皆生温泉・米子エリア 国立公園大山エリア ミステリアス山陰・おすすめスポット

日本海・弓ヶ浜・マリンスポーツ

米子絶景・町歩き遊ぶ・スポーツ
弧を描く半島に広がる真っ青な日本海は
海の男達が主役のマリンスポーツの聖地!

日本海・弓ヶ浜・マリンスポーツ

美保湾と中海に挟まれ、米子と境港にまたがって続く「弓ヶ浜半島」。
その東側には、約20kmにわたって弓のように弧を描く海岸線が続いています。

こちらは、「日本の渚百選」、「日本の白砂青松百選」にも選定され、その海岸線には、この海に湧く名湯「皆生温泉」のほか、弓ヶ浜展望台(米子)、美保展望台(境港)などのパノラマ一望のレストポイントも設けられ、青い海と海岸線、そして奥にそびえる大山との雄大なコントラストを楽しむことができます。

皆生海岸の東、日野川の河口付近では、ヨットやウインドサーフィン、パラセーリングなどを楽しむ姿もチラホラ。雄大な海を舞台に、そのステージの主役でもあるかのように軽快なシーライディングを満喫する姿が飛び込んできます。

弓ヶ浜は、山陰が誇るマリンスポーツの一大ステージ。
最適な波と風と潮を求めて、県外ナンバーの車も多数この海辺を訪れます。



闇に浮かぶ幻想的な光の帯こそ、
漁船の灯りが描き出す山陰夏の風物詩

フワッとやさしく髪をなでる潮風に、夏の心地よさを感じる夕暮れ時、弓ヶ浜の各海岸では、沈む陽を名残惜しそうに眺める地元の人々を至る場所で見かけることができます。
肩を寄せ合いロマンチックなロケーションに酔いしれるカップル、親子水入らず、水辺でのコミュニケーションを楽しむファミリー、そしてカンパ〜イと高らかに腕を突き上げ、笑顔でバーベキューを楽しむグループ・・・。
思い思いに「夏本番」を満喫しているようです。

ちょっと上を向けば、オレンジに輝く、燃えるような空。
広大な空のステージで繰り広げられる、ドラマチックなサンセットシアターに酔いしれながら、徐々に日は暮れ、辺り一面が夜の闇に包まれる時、水平線のはるか向こうに灯り始める淡い光。
これこそ、山陰の夏の風物詩、イカ釣り漁船の漁り火なのです。

イカ釣りの際に灯される集魚灯の光が浜から見えるもので、海上をポツリと漂う様子は、まさにホタルのように幻想的。
言葉を発することも忘れ、無言で夜の砂浜に立ちつくしてしまいそうな光景が視界を包みます。

熱帯夜が続く夏の夜、ちょっと涼みがてら、夜の海岸をお散歩してみませんか?
爽やかな浜風を感じつつ、目の前に描き出される感動的な光のショーに心奪われるひと時。
「山陰」にいる幸せを、しばしの間お楽しみ下さい。

電話番号 電話番号0859-23-5211(米子市観光課)
所在地 所在地鳥取県米子市〜弓ヶ浜
営業時間 営業・開館時間
定休日 定休日
駐車場 駐車場各所にあり
アクセス アクセス米子道米子ICよりR431経由皆生海岸へは車で約10分
HP ホームぺージ

■ 関連情報

米子絶景・町歩き
白砂青松の海岸線と大山を望むロケーション
潮風を感じながら、のんびりお散歩しよう
境港絶景・町歩き
美保湾を弓なりに沿って走る海岸線は
名湯・お魚・絶景・・・癒しのレジャーステージ!
出雲大社エリア
出雲大社エリア
出雲大社エリアの
最新観光情報はこちら
出雲観光ガイド
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリアの
最新観光情報はこちら
水の都松江 松江観光協会公式サイト
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリアの
最新観光情報はこちら
安来市観光協会公式サイト
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリアの
最新観光情報はこちら
さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリアの
最新観光情報はこちら
米子観光ナビ
国立公園大山エリア
国立公園大山エリア
国立公園大山エリアの
最新観光情報はこちら
鳥取大山観光ガイド 鳥取県伯耆町観光サイト 南部町観光協会
このエントリーをはてなブックマークに追加