
[日帰り温泉]鹿島多久の湯
西に朝日山、東に大平山の眺めを楽しみながら入浴できる島根半島初の日帰り温泉施設。徹底したバリアフリー構造で、檜風呂、岩風呂、露天風呂、遠赤外線サウナ、個室風呂(予約制)を完備している。浴室にはこの地方の山々から名付けられた浴室があります。泉質はナトリウム塩化物硫酸塩泉。
| 0852-82-9300 | |
| 島根県松江市鹿島町北講武885-7 | |
| 10時〜21時(浴室) | |
| 木曜(祝日の場合は翌日)、12/31〜1/2 | |
| あり | |
| JR松江駅より車で約40分 | |
| http://www.city.matsue.shimane.jp/jumin/fukushi/kashima/takunoyu/index.htm | |
| 中学生以上400円 3歳〜小学生200円 |

出雲観光ガイド
水の都松江 松江観光協会公式サイト
安来市観光協会公式サイト
さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド
米子観光ナビ
南部町観光協会


浴室に近辺の山々の名前がついている
家族やグループで利用するには最適!