多国語
【神々のふるさと山陰】観光ポータルサイト 大山・中海・宍道湖の旅まるわかりガイド
出雲大社エリア 松江城・宍道湖エリア 安来節・足立美術館エリア 鬼太郎と妖怪・境港エリア 皆生温泉・米子エリア 国立公園大山エリア ミステリアス山陰・おすすめスポット

宍道湖(しんじこ)クルーズ(宍道湖観光遊覧船・はくちょう号)

松江体験する絶景・町歩き
サンセットクルージングで湖上の特等席へ
宍道湖の夕景を贅沢ひとり占め

宍道湖遊覧船「はくちょう号」

日本の夕日百選
に数えられる松江の自然遺産「宍道湖の夕日」
湖岸から眺めるその風景よりもさらに贅沢、湖上から夕日を眺める体験がコチラのクルーズ船。
宍道湖遊覧船「はくちょう号」は、フランスの河川を走る遊覧船をイメージしてつくられた大型クルーズ船。
日中この船に乗り込み、大橋川から宍道湖に入り、爽快な水辺の風を浴びながら約1時間かけて宍道湖の各ポイント周遊。途中、しじみ漁や悲しい伝説が残る「嫁ヶ島」など宍道湖ならではの風光明媚な風景を望み、水の都ならではの貴重な船旅を堪能することが可能です。



そんな「はくちょう号」で一番のオススメが、最終便のみに実施される「サンセットクルージング」
各季節により夕暮れ時にあわせ出航時間を調整。一番見頃のタイミングにて出発し、夕日のベストポイントに遊覧船でエスコート。

広大な湖の上にポツリと浮かぶ船。
一番美しいポイントで停車し、いざ船上デッキへと上がればそこに真っ赤に染まる夕日が目の前に飛び込んできます。誰にも邪魔されることなく、しっとりとその夕景に酔いしれながらドラマチックなショーをひとり占め。まさに贅沢な時間です。乗船の際は時間などの事前確認を。


お船de縁結び祈願
夕日に願う運命の出会い

船内には古来神を呼ぶ祭器として用いられてきた銅鐸を設置。
この銅鐸は斐川町の荒神谷から358本の銅剣とともに出土した銅鐸のレプリカで、これこそが今地元で「縁結びの鐘」として噂を集める話題の鐘。
宍道湖の風を浴びながら、まずはこの鐘を鳴らし、夕日に向かって願掛け。
この想い通じるかも・・・

【山陰 縁結びMAP】のページへ


松江絶景・町歩き
湖面を茜色に染める日没前30分のドラマ
特等席でしっとり眺める日本の夕日百選!


電話番号 電話番号0852-24-3218(白鳥観光)
所在地 所在地島根県松江市東朝日町150-7
営業時間 営業・開館時間9時30分〜日没
定休日 定休日3月〜11月は基本的に毎日運行。冬期(12月〜2月)は平日運休(但し、10名以上の予約があれば運航)
駐車場 駐車場第1乗船場に無料駐車場あり
アクセス アクセスJR松江駅より徒歩約5分
HP ホームぺージhttp://www.hakuchougo.jp/
料金 乗船料大人1450円、小学生720円 (※15名以上の団体は10%割引)

■ 体験メニュー

体験内容美しい宍道湖、風情ある松江の町を宍道湖遊覧船「はくちょう号」からお楽しみください。日没に合わせたサンセットクルージングも人気です。
所要時間第一乗船場〜第一乗船場  約1時間
第二乗船場〜第二乗船場  約50分
体験料金大人(中学生以上)1450円/小人(小学生) 720円(幼児1人無料 2人目から小人料金)/団体割引15名以上1割引
体験期間
予約の有無お電話でご予約下さい
最低催行人員1名〜
体験年齢制限なし
出雲大社エリア
出雲大社エリア
出雲大社エリアの
最新観光情報はこちら
出雲観光ガイド
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリア
松江城・宍道湖エリアの
最新観光情報はこちら
水の都松江 松江観光協会公式サイト
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリア
安来節・足立美術館エリアの
最新観光情報はこちら
安来市観光協会公式サイト
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリア
鬼太郎と妖怪・境港エリアの
最新観光情報はこちら
さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリア
皆生温泉・米子エリアの
最新観光情報はこちら
米子観光ナビ
国立公園大山エリア
国立公園大山エリア
国立公園大山エリアの
最新観光情報はこちら
鳥取大山観光ガイド 鳥取県伯耆町観光サイト 南部町観光協会
このエントリーをはてなブックマークに追加