






道の駅 秋鹿なぎさ公園(カヌー・ヨット・ボート・デイキャンプ)

国道431号線が走る宍道湖北岸のほぼ中央、道の駅でありながら、湖に面しているという好立地を利用してヨットやカヌーといった水上レジャーが手軽に楽しめるスポット。
施設のすぐ横には、視界を埋め尽くす宍道湖の美しいパノラマが。眺めているだけでも十分すがすがしい気分になるのですが、1人から3人乗りまでのカヌー、ヨット、白鳥タイプのペダルボート、大勢で漕ぐセーリングカッターなどの舟艇を借りて広い宍道湖上へ漕ぎ出すことができます(4〜10月の晴天時のみ)。インストラクターが操作の仕方を丁寧に教えてくれるので、初めてでも大丈夫。湖畔にはカヌーやヨットを容易に出艇することができるスロープが設けてられていて、そこから湖上へ出たらこっちのもの。水鳥のようにスイスイ〜ッと進む気持ちよさに、時間が来ても帰りたくなくなっちゃうかも。
隣り合う芝生広場では、デイキャンプ(要予約)が可能。かまど、水道、調理台を備えた炊事棟があるので、バーベキューなどの料理を楽しむことも。たくさんの水上レジャーとデイキャンプを組み合わせれば、丸1日をバリエーション豊富に、そしてアクティブに過ごすことができます。家族や仲間と一緒にエンジョイしてみてください。
手ぶらでもお手軽にご利用いただけるプランもございます。
のんびり派なら、湖畔に沿った遊歩道を散策してみるのはいかが? 湖上を優雅に行き交うスワンボートや三角の帆をなびかせるヨットが絵になる情景を演出しているので、カメラやスケッチブック片手に歩くのにピッタリな場所です。
流線型の屋根が宍道湖のさざ波を思わせる施設内は、更衣室やシャワー室(3分100円)を完備しており、水遊びで濡れても安心。十分な広さを持つ研修室もあり、机やいすなどは無料でつかえるので、イベント開催にも便利です。
気分転換に卓球設備も利用できます。
また、2階には展望喫茶レストラン「フォーシーズン」が。自家焙煎の美味しいコーヒーとガラス越しに広がるレイクビューが自慢。お天気の日は展望デッキに出て、自然の風を受けながら食事することもできます。
もちろん、道の駅としての役目も忘れてはいません。ゆっくり寛げるソファーが設置された情報コーナーでは、観光情報、道路情報の提供をはじめ、大型テレビをソファーでくつろぎながら見たり、観光情報を確認いただけます。駐車場には、健康ベンチや足裏ツボを刺激する「なぎさの小道」が設けてあり、ドライブの気分転換に最適です。
![]() | 0852-88-3700 |
---|---|
![]() | 島根県松江市岡本町1048-1 |
![]() | 9時〜21時(本館棟「研修室・更衣室・シャワー」) |
![]() | 火曜(夏休み期間中は定休日なし) |
![]() | バス3台 普通自動車39台 身障者用2台 |
![]() | 出雲空港より車で約40分 JR松江駅より車で約30分 |
![]() | https://skss-inc.com/nagisa/ |
■ 体験メニュー
体験内容 | カヌー・ヨットおよびペダルボートなどのマリンスポーツ |
---|---|
体験時間 | スワンボートが20分、その他は30分 |
体験料金 | 料金表については公式サイトをご確認ください |
体験期間 | 4月1日〜10月31日(最も良い時期7月〜9月) 10時〜12時・13時〜17時(4,10月は16時まで) |
予約の有無 | 無(但し団体の場合は要予約)研修室使用の場合は要予約 |
本当に道の駅? 宍道湖が舞台の水上レジャー満載
湖畔の大パノラマにドライブの疲れも一気に解消!