
ハーブデイズ・アボンリー(ハーブ摘み+ブーケ作り ほか)

ゆきんこ村に隣接した5000平方mの敷地で、ラベンダーやミントなど数10種類のハーブが育っています。
『アボンリー』とは赤毛のアンの故郷の名前。アボンリーで夢のような暮らしをしたアンのように、少しでもそんな時間を過ごしてほしい。
| 0859-87-0077 | |
| 鳥取県日野郡日南町下阿毘縁 | |
| 4月下旬〜11月上旬(2007年度は7月16日で営業終了) | |
| 10時〜17時 | |
| 毎週火曜(但し、ゴールデンウィーク、盆、祝祭日の場合は営業) | |
| あり | |
| 米子道江府I.Cより車で約1時間 JR伯備線生山駅下車、日南町営バスで、高祖前バス停下車(約30分)徒歩約5分 | |
| http://www.chukai.ne.jp/~home-avonlea/ | |
| ●大人/500円 ●小・中学生/300円 サービスとしてハーブティーがつきます。 |
■ 体験メニュー
| 体験内容 | ●ラベンダースティック作り ●タッジーマッジー作り ●ハーブ摘み+ブーケ作り |
|---|---|
| 所要時間 | ●ラベンダースティック作り/約30分 ●タッジーマッジー作り/約5分 |
| 体験料金 | ●ラベンダースティック作り/100円(リボン代) ●タッジーマッジー作り/無料 ●ハーブ摘み+ブーケ作り/1,000円 |
| 予約の有無 | |
| 最低催行人員 | |
| 体験年齢 |

出雲観光ガイド
水の都松江 松江観光協会公式サイト
安来市観光協会公式サイト
さかなと鬼太郎のまち 境港市観光ガイド
米子観光ナビ
南部町観光協会


風と香りと鳥のさえずりに包まれて
一杯のハーブティーでちょっと一息を