自然の中を気持ちよく走りながら、山陰を楽しめるイベントがたくさん!
	歴史や文化に触れるウォーキングイベントは
初心者でも気軽に参加できるのでおすすめです。
Step out, rejuvenate and feel great with a walk or run in the Sanin countryside
With lots of events to participate in all year round!
Experience the history and culture of the heartland of Japanease mythology on a walking tour.
Suitable for all ages and levels of fitness
	開催場所
大山
	開催日時
6月中旬
	
	開催日時
大山歴史探訪ウォーキング実行委員会事務局
TEL.0859-34-8813
	
	史跡と景観。それぞれ特色ある2コースに分かれて大山一円をめぐるウォーキングです。コース途中の歴史ポイントでは、ガイドによる歴史解説を行い、開創1300年を迎える大山寺の歴史や文化に触れることができます。
	
	
 
	
	
	A.史跡満喫コース
寺院が多いコース。約5km。
	
	B.大山景観コース
大山のビューポイントをめぐるコース。約6km。
	
	
 	
 
	
	
	
	開催場所
清水寺
	開催日時
11月
	
	問い合せ
	安来市商工観光課   TEL.0854-23-3340
	
	「歴史の道百選」のひとつ
広瀬清水街道を歩き、紅葉の
清水寺を楽しむ。
コースは約10km
	
	
 
	
 
	
	
	開催場所
島根県松江市内
	開催日時
3月下旬
	問い合せ
 
	
	松江に春が来たことを告げ
るハーフマラソン。招待選手
や各地より参加した選手た
ちが、城下町や宍道湖湖畔
を走ります。
	
	
	
 
	
	松江市のシンボル『国宝松江城』様々に表情を変える絶景の宍道湖など見どころがたくさん。中国やまなみ街道や瀬戸内しまなみ街道も全線開通しぐっと近くなった城下町松江をかけぬけてみませんか。(Ⅰ部・Ⅱ部日本陸連公認コース)
	
	
		Ⅰ部 ハーフマラソン21km
		松江城大手前からスタートします。
16歳以上の女性対象です。
		
	 
	
		Ⅱ部 10km
		島根県民会館前からスタートします。
16歳以上の男女対象です。
		
	 
	
		Ⅲ部 ジョギング3.2km
		島根県民会館前からスタートします。
小学生以上の男女対象です。
		
	 
	
		Ⅳ部 ちびっこマラソン1.0km
		島根県民会館前からスタートします。
小学生の男女対象です。
		
	 
	
 	
 
	
	
	開催場所
日野川河川敷運動公園
開催日時
4月中旬
		問い合せ
日吉津村チューリップ
マラソン大会事務局(ヴィレステひえづ内)
TEL.0859-27-0606
		
コース
日吉津村内の4コース(1km、3km、5km、10km)
	
	マラソンコースを彩るチューリップを眺めながら走る健康マラソンとして鳥取県西部で定着しております。誰でも気軽に参加でき、当日申込もあります。
	
	
 
	
 
	
	
		開催場所
		美保神社~出雲大社間
全長100km
		開催日時
		5月下旬
		問い合せ
松江観光協会美保関町支部内
えびす・だいこくマラソン大会事務局
TEL.0852-73-9001
		
この大会の特徴は、走りながら島根半島の自然・景観・歴史の魅力を肌で感じて頂けます。エイドでは地元ボランティアの皆さんの人情やおもてなしも最高です。
	
	
 
	
	島根半島の東端にある商売繁盛の神様「美保神社」から西端の縁結びの神様「出雲大社」を目指します。
	
	地元の婦人会や、多くのボランティアの協力で支えられており、地元ならではの”おもてなし”が魅力です。
	
	10
	回完走者は、神様の称号を授与し、永久ゼッケン番号を進呈。2~5人チームのチーム部門もあります。
	
	
	
	
 	
